悩んで行動出来ない人はコレをすればいい!

こんにちは!

 

前回書かせて頂いた内容をより具体的に

書いていきます!

 

悩んでばかりで

行動できない人は

とても多いです。

f:id:Hiryu4456:20210419142107j:image

 

新社会人の営業マンだと尚更多いと思います。

 

初対面の人にどう話すか、

この人はどうゆう人なんだろう、

怖そうな人だなぁ。

 

この様に初対面の何も知らない相手に

営業をかけるとなると

不安材料がそれはもうたくさん出てきます!!

 

ですがそこで悩んでいては、

 

自分からアクションが起こせず

指示待ち人間となってしまい

5年後には

 

仕事が無くなるでしょう。

f:id:Hiryu4456:20210419142139j:image

 

逆に悩んでも仕方がないと

すぐに行動、実践できる様になれば

 

結果的に営業成績が伸び、

 

自分で物事を考え

的確に判断できる

様になります!

f:id:Hiryu4456:20210419142229j:image

 

 

「悩む」と「考える」は別物!!

 

 

まず大前提として、

 

悩むと考えるは

全くの別物です!!

 

人間はなにか行動を起こす時、

自身の経験を元にある程度の

未来を予測し、行動に移します。

 

簡潔にゆうと

 

           「考えるとは」

 

自分の目標、ゴールを設定し、

そこまでの道筋、レールを自分の

経験から導き出すことです。

 

 

             「悩むとは」

 

考えても答えのでない事。

 

経験した事のない物や

既に答えが出ているものを

考え続けること。

 

 

考えても答えの出ない事を

考え続けると

 

悩みに変わってしまうのです。

 

 

実際に

 

「ファーストチェス理論」

 

というある検証結果がございます。

f:id:Hiryu4456:20210419142400j:image

 

「5秒で考えたチェスの一手と30分考えた

    チェスの一手の86%が同じ」

 

 

この場合同じ結果を導き出すのに

           

     「29分と55秒」

      の差があります。

 

その差こそが

悩むという作業がいかに無意味な

ことかの答えです。

 

さらに5秒間で思考するということは

手に触れ直感的に感じた事です。

 

その選択をした

明確な理由は全くありません

ただこちらの方が良さそう。

 

この直感的な思考と

長期間悩んだ思考が変わらないのであれば

 

悩む時間は必要は

ありませんよね!!

f:id:Hiryu4456:20210419144944j:image

 

 

ここまでは悩みのメカニズムを

紐解いて行きました。

 

次の投稿で

 

悩まずに行動するには、

なにをすればいいかについて書いていきます。

 

ちなみにソフトバンク孫正義さんも

「ファーストチェス理論の」

 信望者だそうです!

 

ここまで読んで頂き

ありがとうございました!